INFORMATION
診療案内

避妊・去勢手術

避妊・去勢手術

犬・猫ともに成長して性成熟すると発情自体がストレスになる場合があり、それが原因で体調を崩してしまうこともあります。
避妊・去勢手術を行うことで発情が起こらなくなるため、発情期に見られる発情行動や、体調の変動はなくなります。

オスは精巣腫瘍・前立腺肥大を発症するリスクや、ホルモンの作用により攻撃したり逃げ出すなどの行動が現れるリスクが高まります。
メスは、子宮蓄膿症や乳腺腫瘍などの病気の発症リスクが高まるほか、不必要に妊娠してしまうことがあります。

このようなリスクから犬・猫を守るため、サンペットクリニックでは、最初に発情する前の生後半年を目安に手術を行うことを推奨しています。
避妊・去勢手術によるデメリットとして、代謝が落ちて肥満になる傾向がありますが、食事や運動によって体重を管理することができます。